まだまだ育児で消耗するよ(^p^)

0歳の息子を高齢出産。東京で保活に苦しみ、子育てに消耗しつつ頑張ってます。少子化・待機児童問題をなんとかしたい。

営業部長吉良奈津子は 子育てしながら働く感があまりなかった…これは働くママの共感を得られるのか?

営業部長吉良奈津子を見た。

赤ちゃん抱っこしてるけど、実際の子供は3歳の設定だよね…

www.fujitv.co.jp

予想はしていたけど、うーん

子育てしながら働く感があまりなかった…

これは働くママの共感を得られるのか?

いやいやまだ1話だしね…なんとなく先が見えるけど

復職してすぐに仕事で徹夜したり、連続で夫に保育園のお迎えいってもらったり、
最初から飛ばして仕事しなきゃ話にならないかもしれないけど、
実際ないかなぁ…
夫はそんなに残業なくて定時で帰れる仕事なのかしら。

夫が協力するのが当たり前だと思ってる? 父親と母親が違うし、ときいて松嶋菜々子がそんなこと言われるとなにも言えないというシーンがあるけど当たり前じゃないのか? 同じ親なのに違うところってあるっけ?
ちょっとこの夫婦がどんな話し合いをしているのかが見えない。

育休3年とって保育園決まったので復帰ということだけど、東京都の設定だろうけど、今まで保育園預けられなくて3歳で入れたってこと? だよね??
3年育休とれるので3年休んで復帰しました空気を感じたけど、そんな保育園事情甘くないしね。
このキャラ設定だと早く復帰したかっただろうと思うけど。

子供もある程度お話できる年齢にしなきゃ話として都合よくないからかもしれないけど、0歳や1歳にはできなかったのかな。
でも広告業界に3年離れてて…というのはちょっとリアル。
業界で3年って長いよね。

あとシッターさんもなんだか怪しい人だし…

でもこれから子供が熱でて迎えにいったりするんだろうけど、そんなよくある話で、仕事と育児の両立感出すんじゃなくて、
あーわかるわかる、ドラマでよく表現してくれた! くらいな話になっていくことを期待したい。

この調子で仕事勝ち取っていって、なんとなく子育てもうまくってママ大好きと言われて、ときには辞めようか悩むシーンがあったりして、営業部があっと驚く業績出して仕事で成功してこれからもがんばるぞ! で終了…だとちょっと期待はずれかな。

松嶋菜々子使いたかったんだろうけど、松嶋菜々子だと不器用さ出すの難しいのかもしれないね…結局スーパーウーマンになっちゃう感じ。
それって普通の頑張っている人とはやっぱりかけ離れちゃうと思う…できる人は共感しないし求めてないんだけどね。できないけど頑張っている感じがほしい。
もっと不器用そうな女優さんのほうがリアルだったのかも。

Womanやマザー・ゲームくらい頑張っている感じが出ればいいんだけど。

でも次もみるよー

追記。やっぱりこんな記事が…

gunosy.com

小児科オンラインを利用してみました。

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です
こどもめも★子育て漫画ブログで育児漫画ブログ描いてます。

小児科オンラインを利用してみました。

syounika.jp

小児科オンラインとは。

平日18〜22時、スマホからLINEや電話で現役小児科医に相談できます。今なら1ヶ月無料。病院に行くべきかどうかの判断から日常の何気ない疑問、不安までお子様に関するどんな質問でも気軽にご相談いただけます。NHKおはよう日本でもご紹介いただきました。

小児科専門の医師に自宅からいろいろ聞けちゃう!! というサービスです。

厚生労働省が解禁してあちこちで似たようなサービスが始まっていますね。
小児科専門なのはここだけのよう。

www.nikkei.com

小児科オンラインを使ってみた理由

私が使ってみたのは、以下の理由があったからです。

  • 病院へわざわざいくほどの悩みでもなかった
  • お医者さんに聞いてみたいことがあった(病気でもないので病院へいく予定もない)

息子は健康で元気で、現在困っていることはないので、病院へいく予定もないのですが、お医者さんに聞いてみたいなと思う細々としたものがあったので…。

病院へいく用事があればついでに聞けるのですが、その予定もないため使ってみました。

予約は平日の夜のみですが、
予約して、時間になったら小児科医と会話をするのですが、最速で15分後に予約ができるそうです。

月額そんなに高くないし、最初の1ヶ月は無料なので試してみました。

LINEで使ってみた

私が使ったのはLINE。電話もできますが、ビデオチャットにしました。
冷やかし(?)だと思われてもと思ったので膝に息子を用意して、スタンバイ笑。
本当にお医者さんがでるのかな?とドキドキしましたが、とてみ優しい方が対応してくれました!

こちらの顔は見せたくない! という人は電話が良いでしょうけど、実際会話している人の顔が見えるとなんだか安心できました。

感想は、とてもよかったです

15分という短い時間ですが、体調のこと、予防接種のこと、そのほか子供のこと、聞きたいこと、十分色々と聞けました。
病院いくと待っているお子さんたくさんいるし、そそくさと出てしまうんですが、これだとゆっくり聞けますねー。

色々と安心しましたし、良いアドバイスももらえました。

ほんとに良くて満足しました。

深刻なことはもちろん病院へいったほうが良いと思いますが、ちょっと聞きたいこととか、ほかの医師の意見が聞きたいことなどは、こうして気軽に聞けるのはいいなーと思いました。

小児科オンラインに向いている人は?

息子は月齢が低くまだ母親の免疫が残っているせいかあまり悩みがなく、使う頻度は高くないのですが、
もう少し大きくなって頻繁に怪我や熱を出したりすると、聞きたいことがある頻度が高くなると思うので、こうして気軽に使えるならいいサービスかな、と思います。

2人や3人お子さんがいる家庭もいいんじゃないかなと思います。
人数分悩みもあるでしょうし。

f:id:mokomokomemo:20160619001203j:plain

これから悩みが多くなったらどんどん使ってみようかなーと思えるサービスでした!

やっと、ひよこクラブ2016年7月号買ってきたーっ!

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です。
こどもめも★子育て漫画ブログで育児漫画ブログ描いてます。

やっと、ひよこクラブ2016年7月号買ってきたーっ!

shop.benesse.ne.jp

特別付録 リサ・ラーソン Big保冷マグバッグ目当てで。

f:id:mokomokomemo:20160615202436j:plain

f:id:mokomokomemo:20160615202539j:plain

思ったより小さいかなーと思ったけど、哺乳瓶もしっかり入るので嬉しい。

ちょうど離乳食もちゃんと手をかけようと思ってたのでちょうどよかった。(^^

杉並保育園反対派の反論記事をみて、思うこと。

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です。
こどもめも★子育て漫画ブログで育児漫画ブログ描いてます。

bylines.news.yahoo.co.jp

待機児童による問題がどう展開していくか、非常にわかりやすい記事であった。

当事者も、そうではなくても、知識として入れておいて欲しい内容だった。
学校の授業でもやっていんじゃないかw

TVで、世田谷区も公園を保育園にできるようになったって言ってたけど、結局こうなりそう。
今回は杉並区だけど、今後も首都圏でこういう反対があちこちで生まれるんだろうね。

駒崎さんの記事を見ていて、温度差を埋める記事だと思いました。
読んでいて、そうか、これだけ待機児童について報道されているのに、このへんわかってくれていないのかも、と思いました。

首都圏以外の地方に住んでいる人や、専業主婦の家庭、保育園に預ける必要性がある子供がいない世帯には、待機児童問題はどうでもいいだろうな…
なんであんなに騒いでるだろーくらいにしか思ってないだろうな。
そりゃそうだよね…自分たちには直接関係ないもんね。
そこは一番大事じゃないものね。
私もきっと生まれ育った場所で暮らしていたら、同じことを思ったと思う。

私たち家族もよく利用する公園がありますが、そこを潰して保育園にするといわれたら、やっぱり困ります。
そこはとても広くて、緑も多くて、天気のいい日はお弁当も食べられて、たくさんの子ども達が遊んでいます。
そこを潰して保育園にするといわれたら、やっぱり嫌だなとは思います。

どっちの言うこともわかるけども、私も待機児童で悩んでいる側です。
少子化で貧困問題もある世の中で、今の待機児童で悩んでいる親や子ども、その先同じ悩みにぶつかる若い人たちの未来を考えると、優先するの未来への投資じゃないかと思う。
保育園に預けられないことにより、仕事を失う人がいる。育てられない子どもや、生まれてくることができない子どもがいる。
それで良いと思うのか、やっぱり自分には関係ないのか。
直接関係なくても、自分の孫やひ孫が、同じ問題で深刻な悩みをもつかもしれない。

いったい誰がどれだけ我慢したらいいのかな。

地方育ちとしては、待機児童のストレスからは解放されるし、移住も1つの手だぞ!と思いますが、子育て世代が仕事やめて移住するのは大変な決断ですね…

可愛い娘が一生懸命働いて続けたいと思っている夢を諦めないでいたいね

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です。
こどもめも★子育て漫画ブログで育児漫画ブログ描いてます。

ちきりんさんが、分かりやすいことを言っている!

d.hatena.ne.jp

もっと学生に伝えるべきことだよね。とても大事なことが書かれていると思う!
大卒しか雇わないところ多いよね。中途採用なら学歴不問でいいと思うけど。

f:id:mokomokomemo:20160602230528p:plain

で、これはそうなんだけども、若く専業主婦になってしまうとここが持てない…。
出産や子育てと仕事のキャリアが本当にぶつかる時期です。
子供が小学生にあがって落ち着いたら、若く産んでも35歳くらいになっているでしょう。

続きを読む

杉並区で保育所建設に住民が反発。保育園に預けられず仕事を諦めるしかないのもむごいことだよね…

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です。

東京都に住んでいます。去年は妊娠&保活中でした。

f:id:mokomokomemo:20160531234754p:plain

ああ…このニュースは胃が痛い。

hamusoku.com

「趣旨が違う」という言葉の意味がわからなかったけど。
待機移動で悩んでいるお母さんの声は趣旨そのものじゃないの?

ここの公園がどのような公園がかわかりませんが、うちの近くにも素敵な公園があります。 
広くて家族連れが多く、住民に愛される公園なのでしょう。
確かにそこがなくなったら残念です。
サッカーできる場所がなくなったら悲しいよね…。

しかし、そこまでして(公園を潰して)でも増やさないとこれ以上は難しいんでしょう。
保育園を建てるのに決まっている法律があるんだろうけど、そこ自体を変えてはどうなんだろうか。
法律に縛られて身動き取れないのであれば、そもそもを変えるしかない。

だいたい東京のような場所に空いている土地なんてないので、どこかを犠牲にしなくてはいけないと思う。

都合のいい土地なんてないし、あったらとっくに保育園建っているし。

杉並区では空いている土地に保育園を立てる呼びかけをしていますが、果たして集まるのだろうか…。

www.city.suginami.tokyo.jp

新しく建てないにしても、学校の一部を保育園にすることはできないのかな。
近くの小学校の一部?がデイセンターになっているけども、そんな感じでできないだろうか。
教室や校庭の一部を保育園用にするのは無理なんだろうか?

「取り上げるのはとてもむごいこと」なら、保育園に預けられず仕事を諦めるしかなくて、共働きできなくて生活できなくなるのもむごいことだよね。

 

育児に消耗する高齢ママです

こんにちは、もこ(@mokomokomemo)です。

0歳の息子を夫と育てています。
辛かった保活を経て、息子を保育園に預け、IT系の企業で働いています。

年齢はトレンディエンジェルの斎藤さんと同じです。

f:id:mokomokomemo:20160531233914p:plain
続きを読む